お知らせ
日時:2023年11月6日(月)17:30 - 19:30
開催形式:Zoomオンライン
第98回オープンセミナー 建築教育・まちづくりとアナログ&デジタル文化資源
開催形式:Zoomオンライン
2023年9月15日(金)から17日(日)の期間にかけて神戸国際会議場・神戸国際...
日本心理学会第87回大会で研究成果報告を実施しました
日時:2023年9月29日(金)17:30 - 19:30
場所:Zoomオンライン開催
第97回 1920年代井上準之助が見た日本社会の病理:その後の展開を含めて
場所:Zoomオンライン開催
日時:2023年9月22日(金)17:30 - 19:30
場所:Zoomオンライン開催
第96回オープンセミナー Japan’s Volunteer Probation Officers under Pressure: Comparative Insights in the Digital Age
場所:Zoomオンライン開催
日時:2023年10月6日(金) 18:00 - 19:30
会場:東京大学本郷キャンパス・第二食堂(2階)
HMCリエゾントークVII:奥深き「第二食堂建物(ニショク)」
会場:東京大学本郷キャンパス・第二食堂(2階)
日時: 2023/10/28(土) 14:00 - 16:00
場所:東京大学国際学術総合研究棟内文学部三番大教室での現地開催×Zoomオンライン配信のハイブリッド形式
HMCリエゾントークⅧ:境を越える人文学
場所:東京大学国際学術総合研究棟内文学部三番大教室での現地開催×Zoomオンライン配信のハイブリッド形式
協働研究「大江健三郎氏寄託資料に関する基礎的研究」が参画している「大江健三郎文庫...
大江健三郎文庫の発足が発表されました
日時:2023年9月1日(金)16:00 - 18:00
場所:Zoomオンライン開催
第95回オープンセミナー 荻生徂徠「官刻六諭衍義叙」をめぐって
場所:Zoomオンライン開催
ダウンロード先はこちらをご覧ください。https://hmc.u-tokyo.a...
HMCニューズレターNo.7が発刊されました。
[応募受付期間]
2023 年7月1日(土)~2023年8月31日(木) 17:00
2023年度公募研究Aを募集中です
2023 年7月1日(土)~2023年8月31日(木) 17:00
日時:2023年8月2日(水)13:00 - 15:00
場所:Zoomオンライン開催
第94回オープンセミナーヒューマニティーズセンターって何? ──若手研究者の活動、紹介します
場所:Zoomオンライン開催
本協働研究としては2回目となるオープンセミナー『「顔」は何を語るのか:漫画と絵巻...
レポート:第93回東京大学HMCオープンセミナー『「顔」は何を語るのか:漫画と絵巻における顔貌表現の心理学』
午前の部にて、HMC特任研究員の中里晋三が基調講演をいたします。
日時:2023年7月9日(日) 10:00 - 17:00
形式:オンライン
「私たちはいかにして代替養育の実践家になるのか」(日本ソーシャルペタゴジー学会 第10回学術大会)
日時:2023年7月9日(日) 10:00 - 17:00
形式:オンライン
日時:2023年6月16日(金)17:30 - 19:30
場所:Zoomオンライン開催
リエゾントークⅤ:日本の中のオペラ/オペラの中の日本
場所:Zoomオンライン開催
2023年6月1日(木)17:30 - 19:30
場所:Zoomオンライン開催
第93回オープンセミナー「顔」は何を語るのか:漫画と絵巻における顔貌表現の心理学
場所:Zoomオンライン開催
笠原真理子HMC助教が共同執筆した2022/2023シーズン新国立劇場オペラ《ア...
笠原真理子HMC助教が共同執筆した2022/2023シーズン新国立劇場オペラ《アイーダ》パンフレットが、新国立劇場にて販売中です。
日時:2023年4月28日(金)18:30 - 20:15
開催方法: 現地(東京大学生協本郷書籍部)×Zoomオンラインのハイブリッド形式
リエゾントークⅣ:本とつきあう──『漢文の語法』復刊をめぐって
開催方法: 現地(東京大学生協本郷書籍部)×Zoomオンラインのハイブリッド形式