お知らせ
新刊のご案内
水野博太HMC特任研究員が而立賞を受けて、東京大学出版会から単著『「支那哲学」の誕生 - 東京大学出版会』を出版しました。
祝・水野博太HMC特任研究員が而立賞受賞&新刊出版
2023年12月20日発行
ISSN:2434-9852
HMCブックレットVol.22が刊行されました
ISSN:2434-9852
詳細は以下のリンク先をご覧ください。 https://www.eaa.c.u-t...
笠原真理子 HMC助教、一色大悟 元HMC特任助教らの共同著作物EAA Forum 22『死から生の価値を問い直す』が刊行されました。
ダウンロード先はこちらをご覧ください。https://hmc.u-tokyo.a...
HMCニューズレターNo.7が発刊されました。
笠原真理子HMC助教が共同執筆した2022/2023シーズン新国立劇場オペラ《ア...
笠原真理子HMC助教が共同執筆した2022/2023シーズン新国立劇場オペラ《アイーダ》パンフレットが、新国立劇場にて販売中です。
HMCブックレット20号『アジアにおける知の創出と循環―近代インドにおける日本表...
HMCブックレット20号が発刊されました。
HMCブックレット19号『排他と頬杖—作家イメージの類型論』 永井久美子 詳細・...
HMCブックレット19号が発刊されました。
齋藤希史HMC機構長が発表を行ったRA協議会年次大会の報告書がアップロードされました。
RA 協議会第8回年次大会 F-3 セッション/ 第15回JINSHA 情報共有会 報告書 最近よく聞く「総合知」って何? ―人文・社会科学の視点から―
水野博太HMC特任助教の共著“Handbook of Confucianism in Modern Japan”(Shaun O'Dwyer編)がMHM Limitedより出版されました。
“Handbook of Confucianism in Modern Japan”
齋藤希史HMC機構長の著作『漢文ノート 文学のありかを探る』が東京大学出版会より刊行されました。
『漢文ノート 文学のありかを探る』
齋藤希史HMC機構長のCollège de Franceでの講演録が、Editions de Boccard社より刊行されました。
Mareshi Saitô, Qu’est-ce que le monde sinographique? Quatre conferences du Professeur Saitô Mareshi au Collège de France
岩下弘史特任研究員の著作『ふわふわする漱石 その哲学的基礎とウィリアム・ジェイムズ』が東京大学出版会より刊行されました。
『ふわふわする漱石 その哲学的基礎とウィリアム・ジェイムズ』
齋藤希史HMC機構長の著作、『漢文脈と近代日本 もう一つのことばの世界』(2007年、日本放送出版協会〈NHKブックス〉/2014年、角川ソフィア文庫)の英訳がBRILL社より、『漢文脈の近代 清末=明治の文学圏』(2005年、名古屋大学出版会)の中国語訳が群學出版有限公司よりそれぞれ刊行されました。
Mareshi Saito, Kanbunmyaku, The Literary Sinitic Context and the Birth of Modern Japanese Language and Literature / 齋藤希史『「漢文脈」在近代:中國清末與日本明治重疊的文學圈』
潮田洋一郎HMC名誉フェローが執筆した『数寄の真髄 茶にあそぶ』が、世界文化社より刊行されました。
『数寄の真髄 茶にあそぶ』
川村朋貴学術支援職員が分担訳者となった『ティムール以後―世界帝国の興亡 1400-2000年(上)(下)』(ジョン・ダーウィン著、秋田茂/川村朋貴/中村武司/宗村敦子/山口育人訳)が、国書刊行会から刊行されました。
『ティムール以後―世界帝国の興亡 1400-2000年(上)(下)』
HMCフェローの中島隆博教授(東洋文化研究所)、吉見俊哉教授(情報学環)、佐藤...
2020年10〜12月の新刊