お知らせ
イベント
日時:2019年7月28日(日)14:00~
会場:東京大学駒場キャンパス KOMCEE WEST 303
〈哲学×デザイン〉プロジェクト15:哲学×言語~全人類が可能なコミュニケーションとは?
会場:東京大学駒場キャンパス KOMCEE WEST 303
日時: 2019年7月19日(金)14:00-15:30
場所: 東京大学駒場キャンパス101号館2階研修室
Mario Wenning教授(マカオ大学)講演会: Cosmopolitanism in the Age of Adjustment
場所: 東京大学駒場キャンパス101号館2階研修室
日時:2019年6月30日(日)14:00~
場所:東京大学駒場キャンパス KOMCEE WEST 303
P4E&〈哲学×デザイン〉プロジェクト13 コラボ企画「文を以て人を繋ぐ」
場所:東京大学駒場キャンパス KOMCEE WEST 303
Date: 2019/6/21-2019/6/23
Place: University of Tokyo, Komaba Campus, Bldg18 & 21KOMCEE
Deleuze / Guattari Studies in Asia, 7th international conference開催のお知らせ
Place: University of Tokyo, Komaba Campus, Bldg18 & 21KOMCEE
日時:2019年6月14日(金)17:00~18:00
会場:東京大学東洋文化研究所 ロビー(1階)
第60回GJSセミナー 「グローバルヒストリアン」としての村上直次郎?:批判的検討
会場:東京大学東洋文化研究所 ロビー(1階)
日時:2019年6月4日(火)18時 - 20時
場所:東京大学駒場キャンパス18号館ホール
現代作家アーカイヴ 文学インタヴュー第20回「吉本ばなな」
場所:東京大学駒場キャンパス18号館ホール
日時:2018年4月28日(日)13:00-18:00
会場:東京大学駒場Ⅰキャンパス18号館4階コラボレーションルーム1
東京大学 共生のための国際哲学研究センター(UTCP) 2019年度キックオフシンポジウム 「Ties of Reciprocity 共生の軌跡」
会場:東京大学駒場Ⅰキャンパス18号館4階コラボレーションルーム1
開催日時:2019年3月25日(月)18:00-20:00(17:30開場)
会場:東京大学本郷キャンパス法文2号館2番大教室
企画研究:文学インタヴュー第19回 池澤夏樹
会場:東京大学本郷キャンパス法文2号館2番大教室
日時:2019年3月8日 12:30-15:00
場所:東京大学本郷キャンパス 情報学環福武ホール内 史料編纂所大会議室
東京大学HMC企画研究「学術資産としての東京大学」研究会 「古くて新しい学術資産―東京大学の埋蔵文化財―」
場所:東京大学本郷キャンパス 情報学環福武ホール内 史料編纂所大会議室
日時:2018年12月23日(日) 13:00-18:00
会場:東京大学駒場キャンパス KOMCEE WEST 303
『ぐるぐる回る光の中で』~映画をめぐる試行錯誤×対話ワークショップ
会場:東京大学駒場キャンパス KOMCEE WEST 303
開催日:2018年11月8日(木)~11月28日(水)
会場:東京大学駒場図書館ロビー
企画展示「駒場の古典籍」
会場:東京大学駒場図書館ロビー
日時:2018年12月9日(日)13:00 - 18:00
会場:東京大学本郷キャンパス 東洋文化研究所3階第1会議室
シンポジウム 「世界哲学としてのアジア思想」
会場:東京大学本郷キャンパス 東洋文化研究所3階第1会議室
“From Hopelessness to Hope: Spaces for E...
Robert Harvey教授講演会
Title: “War as a continuation of creati...
Dan Öberg 教授講演会
日時:2018年10月6日(土)13:00~ 場所:東京大学駒場キャンパス K...
P4E&〈哲学×デザイン〉プロジェクト11 コラボ企画 「音楽と想起のコミュニティ」が開催されます
日時:2018年10月28日(日)13:30 - 17:20 場所:東京大学情...
東京大学HMC企画研究「学術資産としての東京大学」 シンポジウム「本郷キャンパスの形成とそれを語る学術資産」
東京大学は創立以来、日本における学術研究の基幹をなしてきた。その歩みを辿ることは...
企画研究「学術資産としての東京大学」研究会 「学術資産としての東京大学百年史とその編纂過程で確認された史料」
企画研究「学術資産として東京大学」ワークショップ 「東大仏教学への新たな視座」プ...
企画研究「学術資産として東京大学」(代表:鈴木淳)のワークショップが開催されます
ヒューマニティーズセンター(HMC)は、東京大学の8部局による連携研究機構として...
ヒューマニティーズセンター開室記念講演会
開催日:2017年12月17日(日)
「Knowledge forest 知の森 ナレッジフォレスト ~つながる、ひろがる、図書館~」が開催されます。
開催日:2017年12月3日(日)
〈哲学×デザイン〉プロジェクト8「問いのアバンチュール」が開催されます。
開催日:2017年11月9日(木)
【関連イベント】<現代作家アーカイブ>文学インタビュー第12回が開催されます。